SSブログ
RSS Feed Widget
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加

美術手帳 リニューアル [BOOK]

創刊60周年記念で美術手帳が全面リニューアル。
リニューアル第1弾は会田誠
0805+.jpg
なんかエコバッグの付録までついて、近くの本屋には20冊も平積みしてました。1800円もするこんなマイナー雑誌がそんなに売れるのか心配ですが。
でも、先月号もここには10冊くらいあったのが、最後にはなくなってましたから結構人気あるんですね。


リニューアル新装刊にあたって編集部のコメントは

現在、国際的に活躍する日本人アーティストも増え、アートの状況は大きく変化してきています。今後、アートは社会と密接にかかわりながら、さらに大きな役割を担っていくでしょう。
今回のリニューアルでは、これまで通り「アートの今」を特集で紹介していくとともに、「日本、そして世界を動かすアートとは何か?」を探るために、レビュー、ニュースなど、全編を通して刷新しました。


とのことですが、いままでもそうしてきたし、今回の中身もそうなんですがね(笑)

たしかに、アートがぐっと身近になって社会に受け入れられてきています。
まるで、20年前のNYのアートシーンのように。
今回、会田誠で新装刊するということは、今までのように頭でっかちのお芸術中心の企画から変更するということなのでしょうか?

最近はそうでもありませんが、確かに一時期頭でっかちの芸術ばかりの企画の時期もありましたがね。

でも確かに今回の企画は充実してたとおもいます。楽しめました。
会田さんの冒頭のエッセイを除いてはね(笑)

しかし、今月は展覧会がてんこ盛りだ、充実してますね。
おまけに何年かぶりに世田谷美術館にまで行かなくちゃ。。
http://www.setagayaartmuseum.or.jp/exhibition/exhibition.html


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

ミヅマ・アートギャラリー [ essay]

中目黒駅からすぐの古びたビルに入っているミヅマ・アートギャラリーに初めて行ってきました。
業界では名も知れたギャラリーなのでもっとかっこいいビルにでも入っているのかと思いましたが、そんなことはないのですね。
美術界で有名とはいっても、やはり現代美術を扱うギャラリーです、経営的にはそんなに甘くないはず。

なんか、70年代後半のNY、イーストビレッジあたりのギャラリーのようで懐かしかった。
IMG_5560.JPG
目的は「鴻池朋子」展
http://mizuma-art.co.jp/top.php

展示室には大きな襖絵がどーんとありました。
先日のアートフェアー東京で初めてお目にかかり、興味を持ったので行ってみようと思ったのですが。

この襖に描かれた大きな絵。観客が作家の額を開いて、脳の中にはいりこんで、その中を歩き回ってみたい願望をかなえるかのような仕掛けなんですかね?
襖の裏には、宇宙空間に漂う脳が爆発してるようなイメージの絵が描かれていました。

その先には小さな作品が展示され、資料として作家の履歴などのファイルがきっちり整理されてましたが、これは作品とは関係ないのでしょう。
ギャラリーとして作家を本気で売り込む姿勢が見えて好感でしたね。

作品の価格自体は思ったより高めの設定でしたが、新人ではないので仕方ないのでしょうが、その価格設定にもギャラリーのビジネスの匂いをなぜか感じてしまった。

このギャラリーは「天明屋尚」という売れっ子を扱ってます。
個展の機会があれば是非行ってみたい。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

おバカなのは誰? [ essay]

地下鉄構内のエスカレータで、初めて目にしたポスターですが。
IMG_5563.JPG
おバカキャラで売り出し中のスザンヌを起用したゼンリンの広告。
「スザンヌの本名は山本紗衣ですがDOCOMOの地図アプリの本名は・・・」
というコピーです。

見た瞬間、あぁまた代理店はおバカな広告つくってる〜とイヤーな気持ちがしました
http://www.zenrin-datacom.net/mobile/cm/
話題のスザンヌの本名がなんであれ、一般peopleには関係ないもん!
というのが本音です。

でも、ネットで調べると、これってTVCMもやってるんですね、知らなかった。
しかも新聞でもニュースになってたりして。

広告主のゼンリンと言う会社は一般的には知られてません。そこに目を付けて代理店が提案したんだと思われますが、引っかかった広告主がおバカなのか?

でも、結果的にニュースにもなって話題にもなったのですから、OKですよね。
だれも損はしてない訳ですから。
一部の消費者が、「またつまんねー広告つくってらぁと」と不快な思いをするくらいしかデメリットってないんですから。

本当のおバカさんは、たかが広告にそれ以上のものをつい求めてしまう私なのかも知れませんね(笑)

nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。